手ごねパンづくり教室報告(2月23日)
2014.02.23.21:44
第23回のキッチンイベント、今日2月23日と符合は、もちろん偶然だけど、珍しいこともあるんですね。今回のパンづくりは、「ウィンナロール」と「チョココロネ」。手ごねで伸ばした生地を細長~い棒のように伸ばして、ぐるぐる巻き上げるのが要です。ウィンナは、ソーセージを心棒にして円筒状に、チョコの方は、中空の円錐形にして、こちらは焼き上がってから、チョコクリームを注入。そのチョコクリームも自作です。というわけで、中身たっぷりの教室でした。講師の久保田さん、参加者のみんさん、ご苦労さまでした。


終わっての試食会に、久保田さん手づくりの特製パンも。これって、何でしょう?

ちょっと回転して見てください。そう、「パンダ」パンだ。これはどうやって作るのかしら?と、話に花が咲きました。難しそう!




終わっての試食会に、久保田さん手づくりの特製パンも。これって、何でしょう?

ちょっと回転して見てください。そう、「パンダ」パンだ。これはどうやって作るのかしら?と、話に花が咲きました。難しそう!
スポンサーサイト