PCヘルプコール続発!
2016.05.26.22:15
久々のPC関連記事です。この1,2週間位の間に、「パソコンがおかしい」、「パソコンが動かない」等のヘルプコールが4件続きました。みんな同じ現象で、Windows 10 のインストールが勝手に始まってびっくり、ストップできないので慌てて救援の依頼に及んだわけ。
「何もしないのに」の訴えに、私「そんなはずはないでしょう、どこかで承諾の意思表示をしたに違いない」と、言って来たのに、何と私のWin7パソコンにも! どうも、パソコンの電源を入れたまま席をはずしていた間に、マイクロソフトから一方的にインストール予約がされてしまったらしい。これって、一種の犯罪行為ではないだろうか。
マイクロソフトやグーグルなどITの巨大企業がユーザーへのサービスを謳いながら、実はユーザーを支配し、コントロールしていく過程の一現象に思えてなりません。
ホームページの閲覧、ネットでの商品購入の記録は、もう個人向け広告表示に利用されていますね。そのうち、個人の意見や心情まで企業や国家に把握される時代になるでしょう。あゝ、恐ろしい!
「何もしないのに」の訴えに、私「そんなはずはないでしょう、どこかで承諾の意思表示をしたに違いない」と、言って来たのに、何と私のWin7パソコンにも! どうも、パソコンの電源を入れたまま席をはずしていた間に、マイクロソフトから一方的にインストール予約がされてしまったらしい。これって、一種の犯罪行為ではないだろうか。
マイクロソフトやグーグルなどITの巨大企業がユーザーへのサービスを謳いながら、実はユーザーを支配し、コントロールしていく過程の一現象に思えてなりません。
ホームページの閲覧、ネットでの商品購入の記録は、もう個人向け広告表示に利用されていますね。そのうち、個人の意見や心情まで企業や国家に把握される時代になるでしょう。あゝ、恐ろしい!
スポンサーサイト