fc2ブログ

祝ご入学!

2015.04.09.22:29

 東京にも雪が降ったとか、お花見も終わったのに、異常な寒さ。雨が朝から降り続き、そんな中、小学校に入学したての坊やがダイニングに来てくれました。今日の定食の一部をお子さん向きに代えてみました(写真右)。心ばかりのお祝いで、お赤飯も添えて。いいなあ、前途が一杯。つい、ウン十年前の自分の入学の頃に思いを馳せていました。
P4081349a.jpg P4081348.jpg
スポンサーサイト



夏のパンづくり教室(7月27日)

2014.07.11.20:12

 久しぶりのキッチンイベント「手ごねパンづくり教室」を計画しました。正直なところ、毎週のダイニングに追われて、なかなが腰が上がりません。7月27日、夏休み前に実施で、ホッ!
 暑い夏にふさわしいパンって? 講師の久保田さんが考え出したのは、食欲をそそるカレー味とちょっと酸っぱいパイン味。
 そんなわけで、
 「カレーチーズオニオン」「おさかなソーセージスティック」「パインパン」の3種類を作ります。
 詳しくは、マナビーのホームページの「イベント」をご覧ください。

1404373792232.jpg IMG_0099.jpg

さんまさまさま!

2013.10.17.10:21

 「今度の水曜日は?」と前述したこの日、16日、大型の台風が接近、あるいは上陸もとの予報、”またまたまた”水曜日にと、心配を通り越して憤慨。幸い午前中に通過、午後は無事でしたが、伊豆大島では土石流で多数の死者が出たとのこと、お気の毒です。
 コミュニティ・キッチン今日のメインは、さんまです。結構暑い日が続いていましたが、もう秋も中ほど、このさんま、大型で油が乗っていかにも美味しそう。アツアツの塩焼きにカボスを添えて、秋をたっぷり味わいました。旬の味っていいですね。星のついたレストランで食事をしたことはないけど(ないから)、これでたっぷり幸せです。秋刀魚様様です。

PA160628.jpg PA160631.jpg

イベント中止

2012.06.17.13:47

  5月20日のイベントは、ご案内を差し上げた方々皆さんご都合がわるく、中止いたしました。関係者にご迷惑をおかけしました。
 「山の地物を是非」と思って時期を待っていましたので、ご案内が直前になってしまいました。こちらの都合本位で、恐縮です。反省点です。
 今春は、冬の寒気が厳しかったせいか、山では花も実も例年より2週間ほど遅いようです。短い夏を楽しみにしています。
プロフィール

sadaさん

Author:sadaさん
元カフェの店舗を利用して、小さなパソコン教室とコミュニティ・キッチンを運営しています。規模は小さいですが、地域の人々のニーズに応える奉仕活動として、夢はでっかいつもり。


マナビーのホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR